【1983年製ビンテージ】セイコー スピードマスター ジウジアーロ オリジナル銀
(税込) 送料込み
商品の説明
■商品概要
1983年は、それまでの常識を覆す画期的なデジタル時計が発売された記念すべき年になりました。
カシオは初代GショックであるDW-5000Cを発売、「壊れない時計」という新たなコンセプトが受け入れられ、タフなカジュアルウォッチとして世界を席巻し続けています。
そして同年セイコーから発売されたのが、このスピードマスターデジタルです。
工業デザイン界の巨匠、ジョルジェット・ジウジアーロによる斬新なデザインと操作性、高品質な素材は、四角いステンレスのケースとプッシュボタンによる操作に拘泥していた当時のデジタル時計とは不連続な、衝撃的なモデルでした。
極めて薄いステンレス本体には吹き付け塗装がされ、裏蓋は堅牢なスクリューバックが奢られています。液晶表示部は運転中でも見やすいように傾けられ、その周囲のアルミ製の回転ベゼルでモード選択が行われます。カプセル状の本体と、直線でコマが区切られたブレスレットとが相まって、当時皆が思い描いていた未来の時計のようでした。
その後2度にわたって復刻されていますが、頑丈なスクリューバック、バックル部の「SPEEDMASTER」(商標権の問題からかその後なくなりました)とヘルメットの刻印はオリジナルだけのものです。
同じジ・オリジンですが、販売本数の違いからDW-5000C(程度の良いものは10台半ば)程高価ではないのはファンとしてはありがたい状況です。
■状態
・使用に伴うキズが全体に見られますが、40年前のビンテージ商品としてキズも大きな魅力だと思います。
・塗装色のせいかもしれませんが、ブレスレットのキズは比較的目立たないようです。
・稼働しており豆球のライトも点灯します。
・腕回りは直線距離で19.5cm程度あり、腕回り17.5cmの私ではかなりゆるいです。
■付属品
ありません。時計本体のみです。
■その他
・中古品であり、機能・外装ともに保証ない点ご了承下さい。
・ご不明な点、気になる点があればご質問下さい。
・トラブル防止のため、ご購入後の返品・返金はなしとさせていただきますので、ご購入前の十分なご確認・ご検討をお願い致します。
シルバーウェーブ
タイプ2
タイプII
デジボーグ
SEIKO
GEUGIARO
SILVERWAVE
TYPE2
TYPEII
カシオトロン
カジキ
CASIO
MRG
MR-G
カテゴリー | メンズ > 時計 > 腕時計(デジタル) |
---|---|
ブランド | セイコー |
商品の状態 | 傷や汚れあり |

セイコー SEIKO スピードマスター クロノグラフ クォーツ ビンテージ・ジウジアーロ世代 回転式ドライバーズウォッチ | アンティー

【楽天ランキング1位】 【希少・オリジナル】セイコー スピードマスター ジウジアーロデザイン 腕時計(デジタル) - locasiru.com

セイコー スピードマスター ジウジアーロ クロノグラフ 初期型 A828-401A グ

品質一番の セイコー×ジウジアーロ kids-nurie.com

セイコー スピードマスター ジウジアーロ・コレクション SBBJ001 1980年代

セイコー・スピードマスター7A28ジウジアーロ・デザイン・偏芯モデルが入荷しました。 - アンティーク・クロック,アンティーク・掛け時計

商品の情報
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています